上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
細かい字で何かわからない写真を載せてますが
写真をクリックして大きくして
読んでください。




チラシにどのように書けば
医療問題に興味を持っていらっしゃらない
市民の方に
自分の問題として受け入れてもらえるか
模索中です。
これだけ
たくさんのことを伝えたいのですが、
読んでもらえそうにないなぁ。。。
一度、チラシとして印刷する前に
ホームページに載せてみよう、と
2週間前の定例会でご意見をいただきました。
ホームページのミニ講座からも
ご覧になれるようにしてみました。
読んでみると、すごく内容がつまっています。
ここまでまとめていただくのは、とても大変だったと思います。
ありがとうございます。
最新の案は
もう少し後で報告します。
東京の大学生さんたちが
この丹波までいらっしゃって、
丹医ネットの定例会に参加してくださったのです(^0^)v
チラシの案やご意見をいただきました。
ありがとうございました。
また、遊びに来てください。
スポンサーサイト
このコメントは管理者の承認待ちです
みかな様
いつもありがとうございます。
先週、お越しくださった時、コメントで
ご意見をいただきましてありがとうございます。
みかな様のご意見などを盛り込んで新チラシを考案中です。
チラシ配布までに、この文章をどこかで見てもらえたら、
と、考えて掲載しました。
非常にお忙しい中、こちらの文章を考えてくださった事と、
この範囲にこれだけの内容を書かれた事を
無駄にはできないと思います。
新しいチラシ案ができましたら、
ご報告しますので
ご意見をお願い申し上げます。
生意気なコメント
ごめんなさい…
ただ 私も丹医ネットの皆さんの思いとご苦労を無駄にしないために 市民の方が読みやすく 心に響くものを作って
ほしいと思ってるんで 気を悪くしないで下さいね (^_^;)
いいものができるって期待してます!!